こんにちは、やましん(@Yama_Shin_0216)です!
今回は1万円代の格安レンズ「PERGEAR 35mm F1.4」をもって、大垣市街地へ写真を撮りに出かけました。思いっきりスナップ撮影ですね。
なぜ「PERGEAR 35mm F1.4」なのかというと、Amazonで安いレンズを試したくくて探していたところ本製品を発見し、買ってしまったから。
そんな中で手に入れた「PERGEAR 35mm F1.4」を早速試すべく、個人的に前々から気になっていた大垣市へ行くことに。
そこでの景色をたくさん撮ったので本記事で掲載していきます。ぜひ見ていってください!
愛知県在住の写真を撮るのが趣味の人です。
自然や風景をメインに、ファインダー越しに自分が良いと思ったものを撮っています。
機材はNikon/LUMIX/Rolleiを使用。
「PERGEAR 35mm F1.4」について
ここでは「PERGEAR 35mm F1.4」について紹介していきます。
スペック
「PERGEAR 35mm F1.4」は中国の企業PERGEARによるフルサイズ用のマニュアルフォーカスレンズです。約1万6千円の格安レンズになります。
PERGEAR 35mm F1.4 | |
---|---|
サイズ(φ×L) | 59.6×49mm |
重量 | 245g |
F値 | 最大F値:F1.4 最小F値:F16 |
絞り羽枚数 | 10枚 |
最短撮影距離 | 30cm |
光学設計 | 5群7枚構成 |
フォーカスタイプ | マニュアルフォーカス |
フィルターサイズ | 43mm(フロント) |
カラー | ブラック/シルバー |
63.2°の広角設計であり、フロントレンズにはフレアやゴースト抑制のためにマルチレイヤーコーティングが施されているレンズになります。
同梱物は以下のとおり。キャップからレンズフードまで一式揃っており、レンズプロテクターを買うのみ。ありがたいですね。
- レンズ本体
- レンズキャップ
- リアキャップ
- レンズポーチ
- レンズフード
ちなみにSony E/Canon RF/Nikon Z/ライカLの4マウントに対応しており、最近のフルサイズミラーレスであれば装着できるようになっています。
外観
本体はアルミのような金属製になっており、1万円台のレンズにしてはかなり質感が良いです。5万円と言われてもわからないくらい。
また、絞りリングもクリック感がありながら滑らかな回し心地で、上品。ただ、表示間隔が不均等であったりや8と16の間がないなど、価格相応の面も。
サイズは手のひらサイズで、フルサイズ向けの割にかなりコンパクト。ただ、手に持つとずっしりと感じるくらいの重みがありますね。
レンズ部分はマルチコーティングによるものなのか、緑や紫など光を当てると色が浮き出てきます。
絞ったときの穴の形は10角形。丸形とまではいきませんが、滑らかな形になっていますね。
今回の撮でかけ先「大垣市」について
大垣市は岐阜県の西側にある市で、たくさんの湧き水や水路の発達の歴史だどから「水の都」と言われています。
大垣城の城下町であったり、豊かな水資源による歴史があるためか、名所がたくさんある場所になっています。
今回はそんな大垣市を、下記地図のように水路をたどって撮でかけにいきました。ただ、夏で暑すぎたので、四季の広場までにしておきました。
格安レンズで撮った「大垣」の写真
水路の始まりのところには、恵比須大神が祀られている小さな神社?がありました。
少し歩くと栗屋公園という小さな公園があり、ここでも稲荷神社がありました。他にもこういった場所がたくさんあって、歴史を感じます。
水路をメインにたどっていて思いましたが、人が歩けるようしっかり整備されています。散歩コースとして良い感じですね。
次の水路を目指すために途中商店街のような場所も歩きました。古めの建物が立ち並んでおり風情を感じます。こういう雰囲気、個人的に大好きです。
市街地を歩き、再び水路沿いへ。木と水路で癒されます。
途中、水路沿いを逸れて、大垣城を見に行くことに。道中も風情ある建物がたくさんありました。
大垣城へ到着。名古屋城と比べてしまうとさすがに劣りますが、しっかりお城で満足。
大阪城周りの場所も散策。緑に囲まれた歴史ある建物や滝があって、自然を感じますね。
近くにある大垣公園も散策し、その近くにある濃飛護神社も見てきました。
再び水路沿いへ戻り、そのままたどっていくと大垣八幡神社へ到着。しっかり大垣の湧水も見てきました。
大垣八幡神社を見た後は再び水路へ戻り、今回の撮でかけの最終地点である四季の広場を目指します。
四季の広場へ到着。ただの広場なのでとくに見どころはないですが、雰囲気のある場所ですね。
四季の広場へ到着したら、帰路へ着きます。大垣市へは電車で来ているので、大垣駅へ向かいます。
歩いていくうちに、大垣駅近くの大通りまで来ました。昭和を感じられる街並みで癒されますね。
あとはそのまま大垣駅へ。写真に収めるのを忘れていましたが、金蝶園総本家の水まんじゅうを買って帰りました笑。
「PERGEAR 35mm F1.4」を使っての感想
本レンズを使ってみて感じましたが、まさに「オールドレンズ」でした。出された写真にオールドレンズの特徴が出ていましたね。
周辺減光やフリンジ、ゴースト、ちょっとしたバブルボケがしっかり出ていましたね。また、描写も甘めでふんわりしています。
ただ、絞ればしっかり描写してくれますし、暖かな写りをしてくれるところが、個人的にはかなり好み。
オールドレンズの特徴的な写りを求める自分にはかなり合っているレンズでした。
今回の使用機材
今回の撮でかけに使用した機材は以下のとおりです。
今回掲載している写真は、レンズの描写を見ていただきため、ただ現像しただけになっています。そのため、レタッチは一切行っておりません。
さいごに
大垣市は風情ある場所で、なんか良いからとりあえず撮っておきたいと思える箇所がいろいろありました。
レンズのほうもオールドレンズ的な僕好みの写りで満足。しかもコンパクトなので、今回のようなスナップには本当に相性が良かったですね。
今後、ミラーレスカメラでのスナップ撮影は、このレンズに任せようかなと思っています。買ってよかった!