こんにちは、やましん(@Yama_Shin_0216)です!
デジカメとは違い、フィルムカメラで撮った写真は、現像するまで写りを確認することができません。
そこで現像を依頼する必要がありますが、最初はどう依頼すれば良いのか、またどの現像店に頼むと良いかがわからないところ。
本記事ではそんな方に向けて、フィルム現像の依頼方法と僕が利用する現像店について紹介します!
愛知県在住の写真を撮るのが趣味の人です。
自然や風景をメインに、ファインダー越しに自分が良いと思ったものを撮っています。
機材はNikon/LUMIX/Rolleiを使用。
フィルム現像の依頼方法
フィルム現像の依頼方法については、以下の3ステップになります。ちなみにネット店舗での依頼方法です。
次の見出しからそれぞれのステップについて、詳しく説明していきます。
また、実店舗へ持ち込む場合は、そのままフィルムを渡すことになるため、ステップ3を行う必要はありません。
ステップ1:写真を撮る
当たり前ですが、まずは写真を撮る必要があります。できればフィルムの枚数分すべて撮りきりましょう。フィルム代高いので…。
写真を撮ったら、フィルムを巻きとって、フィルム室から取り出したらステップ1は完了。
もしフィルムを巻きとらずにフィルム室を開けてしまうと、感光して真っ白になってしまうため、必ず巻き取ってから取り出しましょう。
ステップ2:現像店へ申し込み
写真を撮り終わったら現像店へ申し込みをします。フィルムの種類と本数を選択し、必要であれば色味などの要望を入力してカートに入れる形ですね。
ちなみに僕が利用している現像店は以下の2店舗。安い・データ形式・納品速しの3要素がそろっていますよ。
鈴木商会 | 思い出写真工房 | |
---|---|---|
価格 | 800円~ | 400円~ |
支払い方法 | クレジット | クレジット/代引き/銀行振込 |
対応フィルム | カラーフィルム カラーハーフ ブローニーカラーフィルム APSフィルム ILFORD XP2 | カラーフィルム 白黒フィルム リバーサルフィルム |
納品形式 | 形式1:Webデータのみ 形式2:Webデータ+CD(ネガフィルム返却あり) | 形式1:CDのみ 形式2:CD+QRコード 形式3:QRコード (すべてネガフィルム返却あり) |
納品までの期間 | 1週間 | 1週間 |
リンク | こちら | こちら |
ネット現像店は上記2店舗以外にも、「フィルム 現像店」での検索結果や楽天にたくさんあるので、自分の要望に合うものを探してみてくださいね。
ステップ3:フィルムを発送する
現像の申し込みが終わったら、フィルムお店指定の住所へ発送します。僕の発送方法については以下のとおり。
- 手順1レターパックライトを用意し、送り先と自分の情報を記入
※品名は写真用フィルム(注文番号の記載をお願いされている場合も品名へ記入)。
- 手順2フィルムを収納パックで包み、レターパックへ入れる
※収納パックはダイソーのB8サイズで十分です。
- 手順3レターパックをポストへ投函
発送方法はほかにもありますが、個人的には追跡可能で、買ったら記入して投函するだけで発送できるレターパックを採用しています。
また、レターパックプラスじゃなくて良いのかと疑問に思う方もいるかと思いますが、フィルムをケースごと送らない限りはライトで大丈夫ですよ。
今回の使用機材
本記事の写真撮影に使用した機材は以下のとおりです。
Planar T* 50mm F1.4
さいごに
本記事ではフィルム現像の依頼方法と僕が利用している現像店を紹介しました。
僕も最初は特別な手続きが必要なのかなと思っていましたが、実際は3ステップで簡単に依頼できて意外に感じましたね。
また、依頼作業自体が面倒そうにも見えますが、写真ができあがるまでのワクワク感で、そこまで面倒と感じないのも面白いところ。
本記事がこれからフィルムカメラを始める方や、はじめて現像を依頼する方の参考になれば幸いです。